
キャリアに悩む人「自分の市場価値を高めたいけどどういう風にしたらいいのかな。転職エージェントにも塩対応されるしどうしよう。」
こんにちは、はらだっちです。(@SHaradacchi)
転職で年収を200万円アップした僕が解説します。

本記事の内容
- あなたの市場価値をあげる3つの方法
- やりたいことを見つけるステップ
- 転職は情報取得が最優先
転職を考えた際にあなたの市場価値はどのくらい?とよく聞かれますよね?
市場価値の高くない人は転職エージェントからも案件紹介が少なく、塩対応されることもしばしばです。
この記事では僕がした転職の経験を通じて、あなたの市場価値を上げる方法などを解説します。
それではいきましょう!
具体的な転職のステップはこちらで解説しています。
あなたの市場価値をあげる3つの方法
結論、下記の方法があります。
- 出世によるキャリア
- 職種を極めるキャリア
- 業界を極めるキャリア
出世によるキャリア
王道ですが、「今いる会社で出世すること」はあなたの市場価値を高める方法です。
あなたが大きな会社の役員ならば、平社員と比べたら圧倒的に市場価値が高いですよね?
今でも多くの大会社の役員は、新卒入社で出世しキャリアアップしているケースが多いかと思います。
出世で市場価値を高めていく場合には、社内をうまく歩く政治力を持ち、同僚との競争に勝ち抜き、さらに転職組にも負けない実力と実績が必要です。
僕は一つの会社に囚われない方が好きですが、あなたの市場価値を高める最も身近な選択肢は今いる会社での出世です。
職種を極めるキャリア
職種を極めていくことが二つ目のあなたの市場価値の高め方です。
業界を特定しないであなたの職種に価値をおいて、職種としてどんな職場でも働けるというイメージです。
例えば僕はこの方法をとっています。
僕はマーケティングとしてメーカー、広告系、IT系、インフラ業界に転職することで市場価値を高めてきました。
今はこんな状態です。
- マーケティングを15年近く担当
- 有形品、無形品のどちらも経験
- BtoB、BtoCのどちらも経験
- 商品開発〜リード獲得、営業戦略策定
- 海外とのやりとり可
おそらくどの業界であってもマーケティングとしては一通り対応できます。
そのため高待遇の業界に転職することが可能です。
業界問わず求められるコアスキルを高めて市場価値を上げるのが、職種を極める方法です。
業界を極めるキャリア
3つ目が業界を極めていく方法です。
同じ業界に長くいることで、その業界の有名人となっていき、あなたのユニークなポジションを作っていくという方法です。
「○○のことなら、あなたに聞くのがいい」となると、セミナーに呼ばれたり、新聞などのメディアに掲載されるようになります。
これをきっかけに他社から声がかかったりします。
この方法で市場価値を高めるには、その業界の新しいニッチなところから入るのがいいと思います。
例えば、僕の同僚は電力業界におけるVPP(仮想発電所)について立ち上げ時から国との折衝をしており、詳しいため、この手のセミナーでは声がかかります。
業界での知識をうまく活用することで市場価値を上げていくことができます。
やりたいことを見つけるステップ
やりたいことをみつけるには、下記のステップです。
- 制約を外した願望は?
- リアルに妄想する
- 行動する
今何となく不満や不安があるんだけど、やりたいことはない。
出世も職種極めるのも業界極めるのもあんまり興味がない気がする。
そんな場合は、自己分析をして行動してみましょう。
制約を外した願望は?
やりたいことがなくても願望はあるはずです。
- 生涯○億円稼ぎたい
- 不労所得のみで楽に暮らしたい
- 高級車がほしい
これらを一旦制約を外して真面目に願望として考えてみましょう。
大事なことなのでもう一度。
あなたが躊躇するその制約を一旦外して、妄想してみましょう。
リアルに妄想する
次はその妄想をどんどんリアルに現実的にそれをするためにはどうしたらいいかを考えましょう。
リアルに考えるとやるべきことがアクション化されていきます。
例えば、下記です。
- 今から20年で追加で年収を1億円増やしたい。
- するとだいたい40万円/月増やす必要がある。
- 投資信託で10万円/月くらい増やして
- 転職して20万円/月くらい増やして
- 副業で10万円/月稼ごう
など。
少しではありますがリアルになってきます。
もし5年で1億円増やそうなら、全然違うアクションプランになるはずです。
具体的にイメージが湧いて映像化できるくらい、リアルに妄想をしましょう。
行動する
そして行動です。
妄想だけでは何も変わらないので少しでも動いてみましょう。
そこに必要なのはちょっとした勇気です。
願望を真剣に妄想することで目標に変えて、あとは動きましょう。
僕は転職を踏まえたキャリア形成をしていますが、もしかするとあなたは副業をしてフリーランスになる、という道を選ぶかもしれません。
まず行動!これが大事です。
もしそれが業界を変えたりといった転職が選択肢であれば、ぜひ次の項目も読んでみてください。
転職は情報収集が最優先
もし転職などを検討する場合は、下記が大事です。
今転職を検討していなくても、自分の市場価値を測るという意味で下記のアクションはできます。
- 転職サイトに登録して自分で調べてみる
- 求人検索のコツ
- 満を辞して転職エージェントを使う
転職サイトに登録して自分で調べてみる
まず転職サイトに登録して色々と求人を見てみましょう。
色々と気付くことがあるはずです。
例えば、このように。
- キラキラしている求人が意外と年収高くない
- ど田舎の名前も知らない会社の年収が高い
- 高い年収の求人に共通している項目がある
転職は情報戦です。

僕は初めて転職した際に転職が情報戦であることを理解しておらず、ブラック企業に入ってしまいました。
あなたにはこうなってほしくありません。
転職サイトを毎日眺めながら情報収集していきましょう!
求人検索のコツ
求人検索のコツは、自分の求める少し上の年収帯の求人を見比べてみることです。
高い年収帯の求人を多く見ていると、あなたがその求人に応募するには何が足りないのかが見えてくるはずです。
ということは、あなたにどんな力や実績がつけば評価されるのかがわかるということです。
どんな能力を持った人がどんな業界で求められているのかを、感覚でいいので情報収集するのが求人検索のコツです。
満を辞して転職エージェントを使う
転職に関しての情報を得て、肌感覚もついてきたら満を辞して転職エージェントを使いましょう。
転職エージェントは転職サイトに掲載されていない求人案件を持っていたり、求人企業に対して推薦を出してくれたり、あなたの転職をサポートしてくれます。
あなたは情報収集をしていて転職の方針がわかってきているはずですので、あなたの希望を転職エージェントに伝えましょう。
おすすめの転職エージェントはこちら。
-
-
使って本当に役立った転職サービス5選 転職エージェント3選+転職サイト1選+口コミサイト1選
続きを見る
まとめ
この記事では、あなたの市場価値を上げる方法を解説しました。
- あなたの市場価値をあげる3つの方法
- やりたいことを見つけるステップ
- 転職は情報取得が最優先
でも行動するために、転職サービスに登録するのって、面倒ですよね。だから不満があってもスルーして、また朝起きて会社に行って…
その考えでは、この先ずっとあなたの輝く道は見つかりません。
現状に不満があるから、この記事をここまで読んだんですよね?
いま動かずにブラウザを閉じたら、明日も同じ気持ちが続きます。人生をハッピーに変えるには、あなたがチャレンジ・行動する必要があります。
あなたを助けてくれる絶対におすすめの転職サービスを5つ選びました。
「このままじゃだめだ」と思った方はこの5つ登録してください。そして、3つのアドバイスをあなたの人生に活かしてみてください。どのサイトも登録は5分程度で終わりますので、30分以内に人生を変えるきっかけができます。是非この機会に行動してみましょう。
本気で人生を好転させたいあなたにおすすめの転職サービス5選